世界一最悪の【 嘘 】 ^m^

伊敷豊

2005年09月15日 08:15



フジテレビの人気番組「トレビアの泉」
大好きなコーナーは

「ガセビア」です。

ドラマ仕立てで

女性が「ウソつきー」

っていうのが、いいですねー

「ウソつきー」って女性から言われた経験は
男性ならありますよね。
わたしは何度言われたことか!(なんてね)

人気ブログ・ランキング
↑ 1クリック、ご協力ありがとうございます
私自身、必要な「ウソ」は言います。
正直モノではありません。
残念ながら…。


必要な「ウソ」もありますが
ウソにも種類があります。

世の中で一番ダメなウソはなんだと思いますか?

知らないことを

「知っている」ふりをする、ウソです。

知っていても知らないふりをするのはいいのですが…

知らないことを知ったかぶりをするのは
日常生活ならいいかもしれません。
自分をよく見せようとする見栄はあります。

しかし、仕事で
知らないことを知っていると通すと大変です。

混乱の元凶になります。

ある程度、社会的ポストにつくと
「今さら知らないって言えないんだよねぇ」
というのがどこかにあります。

まぁ見栄です。

下っ端ならなんとか許せますが…
いやいや、組織ではだめですね。
知らないことを「知っています」と看過すると
後で取り返しのことのないことに発展します。

組織の幹部で
「知ったかぶり」するような人物は
組織の混乱を招いているようなものです。

分をわきまえるべきなのですが
本人が、わきまえようとしていない。

自分は、このポストにいるから…
っていうのは「裸の王様」状態なのです。

知らぬは本人だけっていう状態。

あなたの会社組織は、
知らないというを「知りません」と言える組織風土ですか?


あなたは「知りません」と素直に認め

「教えてください」と素直に言えますか?


1へぇ~お願いしま~す!
↑ 1クリック、ご協力ありがとうございます
関連記事