2005年08月16日
あなたは無知だ ^m^
あなたは無知だ
って言われたら…喜びます?
そう、そう、わかった!
私って無知なんですよ!
そういう人は、いないですよね。
って言われたら…喜びます?
そう、そう、わかった!
私って無知なんですよ!
そういう人は、いないですよね。
あんたは無知だ!
って言われたら
まぁ~だいたい怒るのか、
不愉快に思うのが普通です。
ちっと話しが飛びますが…
この間、私の蔵書をブログに書いたら
「伊敷さん、すごい」っていう反応がありました。
もちろん数千冊の蔵書がありますが、
裏を返せば、
私が無知であることを
世間に公表しているようなものです。
蔵書って、自慢ではなく
自分の無知さをアピールしているようなものです。
知らないから、本を読むのです。
本を読むと、自分が何も知らないことを悟る。
そして、また本を読むのです。
その繰返しが蔵書になっているのです。
本を読めば読むほど、
無知であることを知るのです。
ホント、無知の知ですよね。
ですので、誰かが私に
「あんたは無知だ」って言われたら
正直、少しはムッとするかもしれないけど
「そうだよね」と認めてしまう。
納得してしまいます。
知らないことを知るって
とても大切です。
そういえば、「無知の知」を実行している会社があります。

昨日、「未来ホーム」株式会社ニッシン
富名腰(ふなこし)社長に会いました。
住宅建設、リフォームを手がけている会社です。
富名腰さん会社の面白いのは、
いわば「住宅道場」みたいなところで
住宅に関して知らないお客さんに対して、
お客さん自身が「何が知らないかを知ること」から、取組むそうです。
無知の知です。
「何が知らないのかを知ること」からスタートします。
建設会社にとっては大変です。
だって、適当に説明して、お客さんが知ろうが知るまいが
住宅を販売したほうがラクですよね。
「無知」である方が儲けられる。
未来ホームでは、お客さんが「何が知らないか」追求します。
「無知の知」をするのです。
お客さんが智恵がつくと、会社としてはやりにくくなります。
やらなくてもいいことをあえてやる凄さ…。
真っ正直過ぎます。
脱帽でした。
お客さんのことから考えていますよね。
住宅のコーチングです。
無知の知。
「知らないことを知る喜び」は
何事にも変えられません。

人気blog9位!あなたに幸運を!1日1クリックに感謝
って言われたら
まぁ~だいたい怒るのか、
不愉快に思うのが普通です。
ちっと話しが飛びますが…
この間、私の蔵書をブログに書いたら
「伊敷さん、すごい」っていう反応がありました。
もちろん数千冊の蔵書がありますが、
裏を返せば、
私が無知であることを
世間に公表しているようなものです。
蔵書って、自慢ではなく
自分の無知さをアピールしているようなものです。
知らないから、本を読むのです。
本を読むと、自分が何も知らないことを悟る。
そして、また本を読むのです。
その繰返しが蔵書になっているのです。
本を読めば読むほど、
無知であることを知るのです。
ホント、無知の知ですよね。
ですので、誰かが私に
「あんたは無知だ」って言われたら
正直、少しはムッとするかもしれないけど
「そうだよね」と認めてしまう。
納得してしまいます。
知らないことを知るって
とても大切です。
そういえば、「無知の知」を実行している会社があります。
昨日、「未来ホーム」株式会社ニッシン
富名腰(ふなこし)社長に会いました。
住宅建設、リフォームを手がけている会社です。
富名腰さん会社の面白いのは、
いわば「住宅道場」みたいなところで
住宅に関して知らないお客さんに対して、
お客さん自身が「何が知らないかを知ること」から、取組むそうです。
無知の知です。
「何が知らないのかを知ること」からスタートします。
建設会社にとっては大変です。
だって、適当に説明して、お客さんが知ろうが知るまいが
住宅を販売したほうがラクですよね。
「無知」である方が儲けられる。
未来ホームでは、お客さんが「何が知らないか」追求します。
「無知の知」をするのです。
お客さんが智恵がつくと、会社としてはやりにくくなります。
やらなくてもいいことをあえてやる凄さ…。
真っ正直過ぎます。
脱帽でした。
お客さんのことから考えていますよね。
住宅のコーチングです。
無知の知。
「知らないことを知る喜び」は
何事にも変えられません。

人気blog9位!あなたに幸運を!1日1クリックに感謝
Posted by 伊敷豊 at 08:37│Comments(11)
│オンリーワンマーケティング
この記事へのコメント
今村さん
ご紹介ありがとうございます。
ハートの熱い方ですね。ストーリーがあるので、もっと話が聞きたかった。
あっという間の2時間でした。
ちゃおさん
無知であることを知るたびに、喜びがありますね。
わたしは「変人」「変態」って言われるのが好きです。良い意味で…。
ちゃおさんと、おなじような感覚持ち主かもしれませんね。
ご紹介ありがとうございます。
ハートの熱い方ですね。ストーリーがあるので、もっと話が聞きたかった。
あっという間の2時間でした。
ちゃおさん
無知であることを知るたびに、喜びがありますね。
わたしは「変人」「変態」って言われるのが好きです。良い意味で…。
ちゃおさんと、おなじような感覚持ち主かもしれませんね。
Posted by 伊敷豊 at 2005年08月17日 14:19
伊敷さん、冨名腰さんのところに行かれたんですね?!
もう???
って感じでビックリです(笑)
僕も冨名腰さんのお話をお伺いして、目から鱗の話を
たくさんいただきました。
無知の知
それに対して素直になる心が大切だと感じました。
もう???
って感じでビックリです(笑)
僕も冨名腰さんのお話をお伺いして、目から鱗の話を
たくさんいただきました。
無知の知
それに対して素直になる心が大切だと感じました。
Posted by 今村展大 at 2005年09月30日 22:16
「無知の知」
私の大好きな言葉です。好奇心が旺盛な私は変人扱い
されるのですが、その時に「無知の知」の話をします。
よけい不思議がられますけど(*^^)
私の大好きな言葉です。好奇心が旺盛な私は変人扱い
されるのですが、その時に「無知の知」の話をします。
よけい不思議がられますけど(*^^)
Posted by ちゃお at 2005年09月30日 22:16
伊敷さん、みらいホームの上江洲です。
同席させて頂きありがとうございました。
黒帯の話は最高でした!
伊敷さんに出会えたことに感謝します。
同席させて頂きありがとうございました。
黒帯の話は最高でした!
伊敷さんに出会えたことに感謝します。
Posted by 上江洲 崇 at 2005年09月30日 22:17
始めまして。突然お邪魔して誠に申し訳ございません。
情報ブログ検索サイト インフォキングと申します。
http://infoking.jp/
当サイトは最近できたばかりの検索エンジンでございます。
皆々様方,お一人お一人のお力添えを頂きたく失礼ながらも
ご案内をさせて頂きました。
サイト内においての人気ブログランキングも含め、情報に特化した
ブログサーチを運営してまいりたいと思っている所存でございます。
是非とも貴方様のブログをより多くの人に見ていただき
貴方様の情報を当サイトより発信して頂ければ幸いと存じます。
何卒、ご登録の方お待ち申し上げております。
失礼致します。
情報ブログ検索サイト インフォキングと申します。
http://infoking.jp/
当サイトは最近できたばかりの検索エンジンでございます。
皆々様方,お一人お一人のお力添えを頂きたく失礼ながらも
ご案内をさせて頂きました。
サイト内においての人気ブログランキングも含め、情報に特化した
ブログサーチを運営してまいりたいと思っている所存でございます。
是非とも貴方様のブログをより多くの人に見ていただき
貴方様の情報を当サイトより発信して頂ければ幸いと存じます。
何卒、ご登録の方お待ち申し上げております。
失礼致します。
Posted by インフォキング at 2005年09月30日 22:17
今村さん
ご紹介ありがとうございます。
ハートの熱い方ですね。ストーリーがあるので、もっと話が聞きたかった。
あっという間の2時間でした。
ちゃおさん
無知であることを知るたびに、喜びがありますね。
わたしは「変人」「変態」って言われるのが好きです。良い意味で…。
ちゃおさんと、おなじような感覚持ち主かもしれませんね。
ご紹介ありがとうございます。
ハートの熱い方ですね。ストーリーがあるので、もっと話が聞きたかった。
あっという間の2時間でした。
ちゃおさん
無知であることを知るたびに、喜びがありますね。
わたしは「変人」「変態」って言われるのが好きです。良い意味で…。
ちゃおさんと、おなじような感覚持ち主かもしれませんね。
Posted by 伊敷豊 at 2005年09月30日 22:17
上江洲さん
すごく、チームワークの良い会社とおもいました。
なんか、それぞれが個性を出して
どんどん良くしていくって感じです。
黒帯、白帯やってみてください。
すごく、チームワークの良い会社とおもいました。
なんか、それぞれが個性を出して
どんどん良くしていくって感じです。
黒帯、白帯やってみてください。
Posted by 伊敷豊 at 2005年09月30日 22:17
伊敷さん、先日はありがとうございました。
伊敷さんのマーケティングに関する発想
本当に感心しきりでした。
黒帯・白帯・茶帯?ぜひやってみたいと思います。
「無知の知」最高の言葉ありがとうございました。
伊敷さんのマーケティングに関する発想
本当に感心しきりでした。
黒帯・白帯・茶帯?ぜひやってみたいと思います。
「無知の知」最高の言葉ありがとうございました。
Posted by 冨名腰安朝 at 2005年09月30日 22:17
冨名腰さん
いやいや楽しい時間でした。
黒帯、白帯、茶帯やってみてください。
「無知の知」は、冨名腰さんの話しを聞きながら出てきた言葉です。
また、話を聞きにいきます。^m^
いやいや楽しい時間でした。
黒帯、白帯、茶帯やってみてください。
「無知の知」は、冨名腰さんの話しを聞きながら出てきた言葉です。
また、話を聞きにいきます。^m^
Posted by 伊敷豊 at 2005年09月30日 22:17
無知であること、
至らないこと、
未熟であること、
できていないことなどを
知ることの稀有さを感じました。
残念ながら、外に向かう目は元気印しですが、
内に向かう目は老眼になりがちですよね。
コメントの皆さんも大変面白いものでした。
至らないこと、
未熟であること、
できていないことなどを
知ることの稀有さを感じました。
残念ながら、外に向かう目は元気印しですが、
内に向かう目は老眼になりがちですよね。
コメントの皆さんも大変面白いものでした。
Posted by 新城恵子 at 2005年09月30日 22:17
新城さん
知らないことを知るって喜びです。
冨名腰さんのすばらしいところは、正直っていうところです。
新城さんと似ていますね。
知らないことを知るって喜びです。
冨名腰さんのすばらしいところは、正直っていうところです。
新城さんと似ていますね。
Posted by 伊敷豊 at 2005年09月30日 22:17