2005年12月05日

一期一笑

一期一笑


皆さん、誕生日メッセージありがとうございました。
返信が遅れましたが…ご勘弁を。

初めて会うのに、会った瞬間互いが笑顔になれる、
笑みがこぼれる

「一期一笑」

皆さんと「一期一笑」な関係であり続けたいですね。


一期一笑 ←おっと、1クリックよろしくねッアガ!(痛い!)

そう言えば、この間「一期一笑」な飲食店に出会いました。

それも2軒。

まずA飲食店。

自然を活かした季節感のある店作りと
洗練された素材と丁寧な料理

そしてなにより素晴らしかったのは

お客さんを気遣う接客でした。

格式ばかり重んじるのではなく
かといって軽々しくもない
ちょうど程よい
居心地のいい空間。

そこには、
感動があり
人と人を結びつきを大切にする
想いが満ち溢れていました。

「一期一笑」です。

自然と笑みがこぼれます。

ホットする空間。
安心できる空間には
笑みがあり、
笑みの似合う人がいます。

心から伝えたいから

「笑みがこぼれます」。

一生懸命に
想いを伝えることです。

ただ、一生懸命でいいのです。
一生懸命でありながら心豊か。

裏のない、素の一生懸命さが
相手に、よく伝わります。

相手のことを心から想いを伝えたい人は

心豊かで、

その人が側にいるだけで

「笑み」がこぼれてきます。

「一期一笑」です。

一期一笑1へぇ~お願いしま~すへぇ~!ピカピカ


同じカテゴリー(オンリーワンマーケティング)の記事

この記事へのコメント
 さすが年の功、気が付けば40(伊敷さんは43?)を超
えてしまいましたね、出会いを大切に、笑顔を大切に生き
て生きたいです。

 居心地の良い場所はすごく大切「人と人」暖かい気遣い
世の中、悲しい事件が日々起きていて日本では無いみた
い、伊敷さんのブログには、その名前の通り、豊かで暖か
いものをいつも感じさせてくれるので、読むたびに感謝し
ています。(感謝・感謝)
Posted by しんちゃん at 2005年12月06日 09:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。