2006年10月18日
全て無に帰す 阿部敏郎氏に感謝

阿部敏郎さん
初めて名前を耳にしたのはRBCラジオ@BBS。
今は、私がファンの宮城麻里子さんをはじめ女性陣になっていますが…
独特のハイテンションで、機関銃の様に喋る阿部さん。
なぜか、聞いていましたね。
その時、リスナーの相談に即座に話しができることに感心していました。


で、昨日はじめて、直接、阿部敏郎さんに「今、ここ塾」でお会いしました。
講話も、自我、無の境地の話しとか、
私にとっても関心のある話題でとても共感できました。
阿部さんは
存在感が無いようで、ある
という印象でした。
スターとか、異彩を放つ人は、強い押し出すようなオーラを感じる場合があります。
でも、阿部さんにそれとは違う。
というより、阿部さん自身を離れているのを感じたのです。
説明が難しいのですが、
講話する会場全体を阿部さんが包み込んでいる感じがしたのです。
講話では、阿部さんが、無について語っていましたが、
阿部さんは、本当に無に近づいている、近づこうとしている と感じたのです。
日頃から、そういうことを鍛錬し、
実践していないとできないことです。
無の存在だからこそ、スーと相手の幸せを心の底から思うことができる。
なかなか出来ないことです。
自分の存在を無にすることは、ゼロにすることではありません。
無限大にすることです。
無にすることは自然、宇宙と同化することですから…
全て無に帰す
無我の境地
そういう講話でした。
阿部さんありがとうございました。
きっと上手くいきます!
講話も、自我、無の境地の話しとか、
私にとっても関心のある話題でとても共感できました。
阿部さんは
存在感が無いようで、ある
という印象でした。
スターとか、異彩を放つ人は、強い押し出すようなオーラを感じる場合があります。
でも、阿部さんにそれとは違う。
というより、阿部さん自身を離れているのを感じたのです。
説明が難しいのですが、
講話する会場全体を阿部さんが包み込んでいる感じがしたのです。
講話では、阿部さんが、無について語っていましたが、
阿部さんは、本当に無に近づいている、近づこうとしている と感じたのです。
日頃から、そういうことを鍛錬し、
実践していないとできないことです。
無の存在だからこそ、スーと相手の幸せを心の底から思うことができる。
なかなか出来ないことです。
自分の存在を無にすることは、ゼロにすることではありません。
無限大にすることです。
無にすることは自然、宇宙と同化することですから…
全て無に帰す
無我の境地
そういう講話でした。
阿部さんありがとうございました。


Posted by 伊敷豊 at 09:03│Comments(2)
│ツイてる伊敷豊の独り言
この記事へのコメント
はじめまして。
朝一番に
良いお話しに出会えてうれしいです。
ありがとうございました。
無になりたいです・・・。
「今、ここ塾」にも行ってみたいです。
阿部さんも伊敷さんもステキな方ですね。
朝一番に
良いお話しに出会えてうれしいです。
ありがとうございました。
無になりたいです・・・。
「今、ここ塾」にも行ってみたいです。
阿部さんも伊敷さんもステキな方ですね。
Posted by 翠玉 at 2006年10月18日 09:49
翠玉さん
はじめまして。
私は無宗教ですが、
翠玉さん同様に無の境地に達したいですね。
精進ですね。
阿部さんの
いまここ塾は、来週が最後とか。
ぜひ、講話を聞いてください。
はじめまして。
私は無宗教ですが、
翠玉さん同様に無の境地に達したいですね。
精進ですね。
阿部さんの
いまここ塾は、来週が最後とか。
ぜひ、講話を聞いてください。
Posted by 伊敷豊 at 2006年10月20日 11:59