2007年03月16日

仕事の質

仕事の質

仕事の質

その人の仕事の取り組み方


仕事の質を決めるポイントがあります。

仕事の質を知る方法

どうしたら分かるとおもいます?

仕事の質何とかなるさ~よつば

仕事の質を見分けるポイントは

自分の為、なのか?

人の為、なのか?

です。


自分の為にしている仕事のレベルは…「低い」。

「えっ自分の為にするのが普通じゃない」
と思われる方が多いとおもいます。

もちろん、仕事をすることで収入を得る
ので、自分のためであることは間違いありません。

仕事を通じて成長のためだから…
自分のためであると、いう解釈もできます。



自分の為にするわけですから…
ただ、その行き着く先が「質」に繋がるのです。

自己満足すればいいわけで、
モチベーションも一過性で終わりなかなか継続しないのです。

自分だけの為にするのですから…

他人、周りは利用できれば良いわけで
その場限りで終わってしまう。

自然と質が「悪く」なるのです。

人は、まず自分の満足を優先しがちなので
なかなか、それが出来ない。

だから、仕事の質がなかなか上がらない。
そこから脱却できない人が多い。

では

仕事の質を高めるには、どうしたらいいのか?

仕事の視点を、「人の為に」すると、自然と質が良くなります。

なぜ、質が良くなるのか?

自己満足では、満足しないのです。
相手(お客様)を満足することで、初めて満足するのです。
相手が(お客様)喜ぶことで、初めて喜びがあるのです。


相手が満足するにはどうしたらいいのか
考え、実行することは無限にあり、終わりはないのです。

だから、モチベーションが続くわけです。
モチベーションが続くことで
仕事の質も高まっていくのです。


「人の為に」と利他を標榜する人でも
実際は利己の人が圧倒的に多い。

その場合、
仕事の質を観ればわかります。

自分向きの仕事をしている人が多い。

「あーやっぱり」って思うはずです。


「質」が人を成長させるのです。

仕事の質ありがとう!よつば


同じカテゴリー(ツイてる伊敷豊の独り言)の記事
今年は覚醒の年
今年は覚醒の年(2012-01-04 10:00)


この記事へのコメント
いつも 拝見させて頂いてます

ありがとう ございます

私は 仕事がら いろんな職人さんの技術「質」を見ます

良い技を持つ職人は アウトロー的な方が多いです

昔気質と言うか 己が納得するまで 施工するタイプです

しかし 見方を変えると 自己満足で仕事をしているようにも思えます

依頼者の要望を 満たすか

己が納得いくまで施工するか...

バランス良く 対応する方が 良いのか 難しいです
Posted by 仲間 at 2007年03月17日 06:31
 はじめまして! 豊見城のぎぼといいます。

「自分のため 人のため」 

私にとってとてもイイ刺激になりました☆


木曜日の市商工会で行なわれる講演会、

楽しみにしてます♪

よろしくおねがいします!
Posted by ぎぼといいます♪ at 2007年03月20日 23:30
きのうの講演会は 
私にとってとても充実した内容で、ヨカッタです!

伊敷さまと、会場のみなさまのご意見 ご提案を
ぜひとも 形にできるよう、がんばります♪

ありがとうございました!
Posted by ぎぼです♪ at 2007年03月23日 22:00
仲間さん

ありがとうございます。

レベルの高いプロは、
やはりバランスがとれているとおもいます。

腕も確かですが、
自己満足ではなく
共感することが大事だとわかっているからです。
Posted by 伊敷豊 at 2007年04月03日 02:50
儀保さん

セミナーご参加ありがとうございます。
セミナーはさわりの部分なので、
何かのきっかけになれば幸いです。

儀保さんは、やわらかい性格なので
そのキャラクターを全面的に出したほうがいいですよ。

がんばってください。
Posted by 伊敷豊 at 2007年04月03日 02:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。