2007年05月07日
小さな結果と「本物の結果」

ノーラン・ライアン
160km/hの速球が武器で46歳まで現役大リーガーを続けた。
5714奪三振(歴代1位)、
ノーヒットノーラン7度(歴代1位)など
メジャー記録を持つ伝説の投手です。
そんなライアンだが、入団当初は無名な投手。
コントロールが悪く、勝てない日々が続いた。


ライアンはピッチングコーチのトム・ハウスと出会う。
当時、「しなやかさがなくなる」と否定されていた筋肉トレなど
独特のトレーニング法を積極的に取り入れた。
その筋トレが功を奏し、下半身が安定し
コントールが安定し、勝ち星が増えてきた。
40歳を超えると
健康管理も徹底し、新陳代謝を考えた食事方法も考案。
自著「ピッチャーズ・バイブル」は多くの野球関係者に影響を与えました。
「ピッチャーズ・バイブル」の中に、
「優れた選手は、優れた人格者」という内容が書かれていました。
プロはもちろん結果を残さないといけません。
しかし、結果を残すだけでは「本物」ではありません。
本物のプロフェッショナルは、
やはりそのプロセスも大事にするのだとおもいます。
何事も、真剣に真摯に、積極的に取組む姿勢が大事です。
もし、ライアンが「結果」だけを追い求めているのであれば
本当の「結果」はなかった。
結果だけを求めるのであれば、小さな結果だけになるのだとおもいます。
真剣に、真摯に、新しいことにチャレンジすることが
多くの人を惹きつける「偉大なる結果」になるのです。
真剣に、真摯に、新しいことにチャレンジするのは
自分だけの成功だけ考えてはできません。
チームメイトであり、ファンのためであったり
多くの人の存在があり、初めて成功できるのだとおもいます。
自己利益だけの、小我では、「人に語り継がれるような結果」はないのです。
大我だから、多くの人々が惹き付けられ、感動し、
本物の結果=「語り継がれる伝説(結果)」になるのではないでしょうか。
ライアンが言う「優れた選手は、優れた人格者」
彼自身が大我な人であると、そう想いました。
ありがとう!
当時、「しなやかさがなくなる」と否定されていた筋肉トレなど
独特のトレーニング法を積極的に取り入れた。
その筋トレが功を奏し、下半身が安定し
コントールが安定し、勝ち星が増えてきた。
40歳を超えると
健康管理も徹底し、新陳代謝を考えた食事方法も考案。
自著「ピッチャーズ・バイブル」は多くの野球関係者に影響を与えました。
「ピッチャーズ・バイブル」の中に、
「優れた選手は、優れた人格者」という内容が書かれていました。
プロはもちろん結果を残さないといけません。
しかし、結果を残すだけでは「本物」ではありません。
本物のプロフェッショナルは、
やはりそのプロセスも大事にするのだとおもいます。
何事も、真剣に真摯に、積極的に取組む姿勢が大事です。
もし、ライアンが「結果」だけを追い求めているのであれば
本当の「結果」はなかった。
結果だけを求めるのであれば、小さな結果だけになるのだとおもいます。
真剣に、真摯に、新しいことにチャレンジすることが
多くの人を惹きつける「偉大なる結果」になるのです。
真剣に、真摯に、新しいことにチャレンジするのは
自分だけの成功だけ考えてはできません。
チームメイトであり、ファンのためであったり
多くの人の存在があり、初めて成功できるのだとおもいます。
自己利益だけの、小我では、「人に語り継がれるような結果」はないのです。
大我だから、多くの人々が惹き付けられ、感動し、
本物の結果=「語り継がれる伝説(結果)」になるのではないでしょうか。
ライアンが言う「優れた選手は、優れた人格者」
彼自身が大我な人であると、そう想いました。


Posted by 伊敷豊 at 14:20│Comments(0)
│ツイてる伊敷豊の独り言