2011年12月23日
草食系男子が日本のトレンドを変える(2)
20代の若者に何か
「根本的な変化が、若者に起きているのではないか?」と仮説を立てました。
マーケティングコンサルとして常々、
「消費行動は『心理』に連動している」と説いているのですが、
若者の消費行動の変化は、流行りとかというレベルではなく、
パラダイムシフト(社会の価値観の移行)が起きようとしていると、感じます。
日経新聞4月20日(月)に
日本gene(ジーン) U-29 という特集がありました。
「gene(ジーン)」は英語で遺伝子。
日本人の遺伝子をたどりつつ、U-29、29歳以下の捉えにくい実態を紹介するコーナーです。
日経新聞2009年4月20日(月)朝刊16・17面
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
デートは江戸っ子系
高級レストランを予約して、ドライブはひそかに下調べ――。こうして「デート」に臨むのは時代遅れらしい。「U-29(29歳以下)」世代は合理的な現実主義者だ。まだるっこい準備は抜きに、手っ取り早く二人で楽しみたい。細かいことにはこだわらない。どこか江戸っ子の風情すら漂う。こんなデートの最新事情から、U-29の消費意識を探る。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
おじさんの眼
どうしても、ケチケチ旅行の話を聞けば「節約志向」と短絡し、家でのデートを「活動的でない」とみてしまう。ところが彼らは、そんな行動に価値を見いだし、満足している。いっそ、全く異なるとらえ方をしてみようか。節約志向も非活動的な生活スタイルも、無駄なく目的を達成するための知恵なのだ、と。
「車なんか欲しくない」「所有より利用に意味がある」という考えは、物との付き合い方を根本から変えてしまいそうで、こわいくらいだ。使ってもらう発想でないと、商売にならないのだろうか。
物を大切にする。ムダを嫌う。コミュニティーで共有する。20代にしては大人びてはいるが、質実剛健の気風は日本人の心に刷り込まれてきた原風景で、懐かしくもある。20代を突き詰めて分析すると、日本人を再発見できそうだ。とまで言うと大げさか。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「恋愛市場」発想転換を
日経産業地域研究所が18-44歳の男女約3千人を対象にした結果、今の20代独身で異性との親密な交際は「楽しい・幸福感が得られる」と思う人は79%。30-44歳の既婚者が20代で独身だったころの感想で「楽しい・幸福感が得られる」は89%だったのに比べるとかなり低い(複数回答)
半面「お金がかかる」「面倒・わずらわしい」「趣味や個人的な楽しみの時間が減る」と思う人の比率はいずれも今の20代独身の方が10ポイント以上高かった。
【中略】
デートカーに興味を持たない男性。ブランド服を持たない女性。もはやデートは特別な「ハレの日」ではない。淡々と日常を過ごす若者にモノを売るには発想の転換が必要になる。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本gene(ジーン) U-29の特集記事で印象的だったのが
「質実剛健」という言葉。
質実剛健は、飾り気がなく実直でしっかりしている意味ですが
これからは、我々オジサン達の様な、虚栄を張ったミエミエ消費は、疎ましがられるようになるのかもしれません。
車に興味を持たない若者は
かといって、自分が興味のあるモノについては多少高くても購入する。
高い=良い
というミエミエ消費ではなく
自分がセレクトするものについてお金をかける。
確かな眼、消費する眼力
オンリーワン消費する力が
備わってきているのだと思います。
オンリーワン消費は、
私の勝手な造語で、定義は、
「オンリーワン消費とは、他者と比べるのではなく
自分が欲しいモノを自分の感性でセレクトする消費行動」です。
オンリーワン消費は、
タテ型社会の消費行動というより、ヨコ型社会の消費行動。
タテ型からヨコ型
そう言えば、ヨコ型社会と言えば「沖縄」です。
沖縄は、見栄とかで消費する人は少なく、
過剰な満足度を求めるより、値段が妥当なのか、費用対効果をしっかり計算する
シビアな賢い消費者が多く、結果的にリーズナブルな商売でないと上手くいきません。
そう、沖縄は、日本一厳しい市場なのです。
日本一厳しい市場なので
沖縄には、おしゃれなフランス料理店が沖縄になかなか定着しない。
リーズナブルな中華、イタリアン、アメリカンスタイルの料理店が多いのです。
沖縄は車がないと生活ができないので車は必需品ですが
全自動車に軽が占める割合は約半数。
若者の消費行動を分析していくと
「オンリーワン消費」がみえてきました。
「オンリーワン消費は、消費の沖縄化」とも言えます。
沖縄人(うちなぁーんちゅ)の消費行動を分析すると
若者(これからの)消費行動が理解しやすくなるとおもいます。
「沖縄は、時代の先端」なのです。
若者の消費から見えてきたもの。
消費行動からタテ型社会からヨコ型社会へ。
パラダイムシフト(社会の価値観の移行)、
地殻変動が静かに起きているのです。
Posted by 伊敷豊 at 10:00│Comments(0)
│ツイてる伊敷豊の独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。