2005年04月17日
ハイサイ(^o^)丿
ハイサイ(^o^)丿
沖縄の方言で「こんにちは」「元気!」という意味です。
はじめまして、伊敷豊(いしきゆたか)です。
沖縄で、マーケティングコンサルタントをしています。

人気blogランキングへ
ブログのタイトルを「伊敷豊のオンリーワンマーケティング」って書いていますが、実は、県内の独自性のある企業を取材し、
99年のバレンタインデーに出版した本のタイトルが
「沖縄のオンリーワン企業」なのです。
県内でヒットし話題になり、
3000部を完売しました。
沖縄は、本土の1/100市場なので、本土だと30万部になる計算です。
ちょっとしたベストセラーですよね。(*^^)v
オンリーワンって、ものすごく沖縄に合っている言葉とおもいます。
沖縄は、本土と文化が違いますよね。
本土に無い、独自なものが多いのも確かです。
テレビドラマ「ちゅらさん」で描かれたように
沖縄は、ゆったり、のんびり、しているイメージがあると思います。
もちろん、そのようなスローなイメージもありますが、
反面、ビジネス環境は、非常に厳しいところです。
失業率は日本一高い
所得は日本一低い
貯金は日本一低い
起業率は日本一高い
小さい島が無数に点在しているのです。
物流コストも高い。
いろいろ、企業を見てきましたが、
沖縄という日本一厳しいビジネス環境の中で
成功する方法があるのです。
それが「オンリーワン」なのです。
「沖縄のオンリーワン企業」を取材し、
さまざまな独自性のある企業の社長やキーパーソンにお会いし、
直接話しを聞いたりするうちに
オンリーワン企業が、不況にも強い、ということがわかってきたのです。
そして、オンリーワン企業になる方法が、ちゃんとあるのです。
それって、全国どの企業にも使えるんです。
オンリーワン企業の話しや、
オンリーワンコンサルティングについて
書いていきたいとおもいます。
オンリーワンコンサルタント 伊敷豊
沖縄の方言で「こんにちは」「元気!」という意味です。
はじめまして、伊敷豊(いしきゆたか)です。
沖縄で、マーケティングコンサルタントをしています。

人気blogランキングへ
ブログのタイトルを「伊敷豊のオンリーワンマーケティング」って書いていますが、実は、県内の独自性のある企業を取材し、
99年のバレンタインデーに出版した本のタイトルが
「沖縄のオンリーワン企業」なのです。
県内でヒットし話題になり、
3000部を完売しました。
沖縄は、本土の1/100市場なので、本土だと30万部になる計算です。
ちょっとしたベストセラーですよね。(*^^)v
オンリーワンって、ものすごく沖縄に合っている言葉とおもいます。
沖縄は、本土と文化が違いますよね。
本土に無い、独自なものが多いのも確かです。
テレビドラマ「ちゅらさん」で描かれたように
沖縄は、ゆったり、のんびり、しているイメージがあると思います。
もちろん、そのようなスローなイメージもありますが、
反面、ビジネス環境は、非常に厳しいところです。
失業率は日本一高い
所得は日本一低い
貯金は日本一低い
起業率は日本一高い
小さい島が無数に点在しているのです。
物流コストも高い。
いろいろ、企業を見てきましたが、
沖縄という日本一厳しいビジネス環境の中で
成功する方法があるのです。
それが「オンリーワン」なのです。
「沖縄のオンリーワン企業」を取材し、
さまざまな独自性のある企業の社長やキーパーソンにお会いし、
直接話しを聞いたりするうちに
オンリーワン企業が、不況にも強い、ということがわかってきたのです。
そして、オンリーワン企業になる方法が、ちゃんとあるのです。
それって、全国どの企業にも使えるんです。
オンリーワン企業の話しや、
オンリーワンコンサルティングについて
書いていきたいとおもいます。
オンリーワンコンサルタント 伊敷豊
Posted by 伊敷豊 at 12:14│Comments(0)
│ツイてる伊敷豊の独り言