2005年09月08日

伝わる言葉 ^m^

伝わる言葉 ^m^

あなたの言葉

ちゃんと相手に伝わっていますか?

えっーーえっーー

伝わっているはず…

あー段々自信がなくなってきました?



伝わる言葉 ^m^こんちにわ、ご協力ありがとうございますアガ!(痛い!)

私達は説明を十分すればいいと思っている。
そうすれば相手に伝わっている…はずと。

もちろん説明内容はそれで伝わります。(伝わったとのでは…)

本当に伝わるというのは
どういうことか、わかりますか?

普通は下記のような構図になります。

あなた → 相手

しかし、それはあなたからの一方的な説明(話し)に過ぎません。

それでは、あなたが伝えた事の
何十分の1しか伝わらない。

本当に伝えるために何が必要だとおもいますか?
それは、相手の感情です。

気持ちを介する必要があります。

あたなは伝えたい相手の気持ちを
少しでも汲み取ろうとしたのでしょうか?

相手に伝わる方法は

あなた感情 → 相手感情 → あなた言葉 → 相手

なのです。

あなたの感情が、相手の感情に届かない限り
あなたの言葉は相手に伝わらないのです。

ポイントは、あなたの感情です。
本当に相手の感情を理解し、伝えたい気持ちがないと伝わらない。

相手は動かない。

言葉を発する時、
私達は無意識でそうのようなメカニズムの中で
会話をしているのです。

そのメカニズムが理解できれば
どうするか、分かりますよね。

そう、相手の心を感じる取ることです。

それが、人を想うことにつながるのです。

言葉を伝えるには、相手の想いを受け止めることが先です。


伝わる言葉 ^m^1へぇ~お願いしま~す!


同じカテゴリー(ツイてる伊敷豊の独り言)の記事
今年は覚醒の年
今年は覚醒の年(2012-01-04 10:00)


この記事へのコメント
そうですね、大切な基本ですよね。
忘れかけていました。
よかったぁ  思い出して・・・・・ありがとうございました^^
Posted by おとこまえパパ at 2005年09月30日 22:19
おとこまえパパさん

なんでも気持ちが大切ですよね。
Posted by 伊敷豊 at 2005年09月30日 22:19
よくわかります
いやというほど・・・・

たとえ 顔を突き合わせていたとしても
伝えることって難しい

反対に
文章だけであっても
気持ちを込めていれば 伝わるし

はじめまして
「恋愛」で検索したら こちらがヒットしました
とても
説得力のある ブログですね 
さすが、です
Posted by 月華 at 2005年09月30日 22:20
月華さん

よくわかります
いやというほど・・・・

に、月華さんの今の気持ちが込めれていますね。

ラジオも波長が同調するから、音として聞こえるんですよ。
Posted by 伊敷豊 at 2005年09月30日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。