2006年01月27日
想いが中心にあるビジネス
今、出張先の東京のホテルから記事を書いています。
昨日は、「オンリーワン企業になれるセミナー」に
多数の方が、ご参加いただきありがとうございました。
100人以上の方が参加いただきました。
喜納さん、中里さん、安里さん、河合さんをはじめとする
社長ブログの皆さんも駆けつけてくれました。
ありがとうございます。
しかし…しかし…
←おっと、1クリックよろしくねッ
昨日は、「オンリーワン企業になれるセミナー」に
多数の方が、ご参加いただきありがとうございました。
100人以上の方が参加いただきました。
喜納さん、中里さん、安里さん、河合さんをはじめとする
社長ブログの皆さんも駆けつけてくれました。
ありがとうございます。
しかし…しかし…


しかし…
不覚にも、感極まり泣いてしまいしました。
え~っ オイオイって感じです。
て、泣いている本人が一番驚いています。
講師が泣くセミナーって
皆さん体験したことありませんよね。
チョー恥ずかしい~
なぜ、感極まったのか?
実は、通堂ラーメンの金城良次さんのビジネススタイルを
解説し話していたとき、
金城さんや通堂スタッフが言ってくれた
「ありがとうございます」
を思い出したのです。
「ありがとう」
って店では、当たり前に言われる言葉。
それに感動するって変って思います?
普通はそうですよね。
でも、違うんですね?
「ありがとう」の言葉の中に
ちゃんと想いがこもっているんですね。
想いがこもっていると
ちゃんと伝わるのです。
言葉ではない
言葉が聞こえてきます。
大切なのは想いです。
想いが中心になるビジネスが
長く続くビジネスであるし
オンリーワン企業になれるのです。
昨日のセミナーで
逮捕されたホリエモンの話をしました。
ホリエモンの功罪はいろいろと言われていますが
「想いのないビジネス」は
長く続かないですよね。
お金がすべて!
人は金で動く!
粉飾決算で株価を引き上げていく!
「だまされる方が悪い」って
詐欺師、失礼いやいや某ホリエモンは
拘置所でつぶやいているのかもしれません。
そういえば、インターネットってそう人が多いのですかね?
インターネット無知を逆手に
詐欺師まがいなことをする人って!
最近、身近にそういう人間がいました。
本人は自称インターネットのプロと称していますが…
結果となると????
結果をさせない!
お客さんを満足させきれないようなら素人です。
理解できないから
お客が悪いって平気で言えますか?
クライアントを含め他人がどうなろうがいい。
それって自己満足ですよね。
ナルシスト!
素人が自己満足するために
他人を巻き込んだり、
お金を取ってはいけないと思うのですが…!
社長ブログから脱退したのも
そういう理由からです。
1へぇ~お願いしま~すへぇ~!
不覚にも、感極まり泣いてしまいしました。
え~っ オイオイって感じです。
て、泣いている本人が一番驚いています。
講師が泣くセミナーって
皆さん体験したことありませんよね。
チョー恥ずかしい~
なぜ、感極まったのか?
実は、通堂ラーメンの金城良次さんのビジネススタイルを
解説し話していたとき、
金城さんや通堂スタッフが言ってくれた
「ありがとうございます」
を思い出したのです。
「ありがとう」
って店では、当たり前に言われる言葉。
それに感動するって変って思います?
普通はそうですよね。
でも、違うんですね?
「ありがとう」の言葉の中に
ちゃんと想いがこもっているんですね。
想いがこもっていると
ちゃんと伝わるのです。
言葉ではない
言葉が聞こえてきます。
大切なのは想いです。
想いが中心になるビジネスが
長く続くビジネスであるし
オンリーワン企業になれるのです。
昨日のセミナーで
逮捕されたホリエモンの話をしました。
ホリエモンの功罪はいろいろと言われていますが
「想いのないビジネス」は
長く続かないですよね。
お金がすべて!
人は金で動く!
粉飾決算で株価を引き上げていく!
「だまされる方が悪い」って
詐欺師、失礼いやいや某ホリエモンは
拘置所でつぶやいているのかもしれません。
そういえば、インターネットってそう人が多いのですかね?
インターネット無知を逆手に
詐欺師まがいなことをする人って!
最近、身近にそういう人間がいました。
本人は自称インターネットのプロと称していますが…
結果となると????
結果をさせない!
お客さんを満足させきれないようなら素人です。
理解できないから
お客が悪いって平気で言えますか?
クライアントを含め他人がどうなろうがいい。
それって自己満足ですよね。
ナルシスト!
素人が自己満足するために
他人を巻き込んだり、
お金を取ってはいけないと思うのですが…!
社長ブログから脱退したのも
そういう理由からです。


Posted by 伊敷豊 at 16:55│Comments(9)
│ツイてる伊敷豊の独り言
この記事へのコメント
伊敷さん、昨日はありがとうございました。
セミナーの翌日に東京出張ですか?
飛び回っていますね。
セミナー中の伊敷さんの涙。正直驚きました。
でも、そこから金城さんからいただいた想いの熱さを
感じることができました。
そして、顔と似合わずに(おっと失礼)、
繊細で素直な心をもった伊敷さんを
とっても身近に感じました。
これからもよろしくお願いします。
セミナーの翌日に東京出張ですか?
飛び回っていますね。
セミナー中の伊敷さんの涙。正直驚きました。
でも、そこから金城さんからいただいた想いの熱さを
感じることができました。
そして、顔と似合わずに(おっと失礼)、
繊細で素直な心をもった伊敷さんを
とっても身近に感じました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 中里智英子 at 2006年01月27日 17:04
中里さん
さっそくのコメントありがとうございます。
涙…。
本人が一番驚いています!
金城さんの想いって強く、透き通っているんですよね。
そういう感性が、店全体が覆われています。
さっそくのコメントありがとうございます。
涙…。
本人が一番驚いています!
金城さんの想いって強く、透き通っているんですよね。
そういう感性が、店全体が覆われています。
Posted by 伊敷豊 at 2006年01月27日 17:13
伊敷さんお疲れさまでした。また、終了後すぐに
東京出張お疲れさまです。
昨日のお話は素晴らしかったです。
一時はどうなることかと思いましたが、わたしも
なぜだかもらい泣きしそうになりました。
簡潔明瞭でよくわかる内容でしたし、終わった後も
伊敷さんと名刺交換する方が多く行列ができてましたね。
行列のできるコンサルタント。
今後もご指導よろしくお願いいたします。
東京出張お疲れさまです。
昨日のお話は素晴らしかったです。
一時はどうなることかと思いましたが、わたしも
なぜだかもらい泣きしそうになりました。
簡潔明瞭でよくわかる内容でしたし、終わった後も
伊敷さんと名刺交換する方が多く行列ができてましたね。
行列のできるコンサルタント。
今後もご指導よろしくお願いいたします。
Posted by 特命(匿名?)希望 at 2006年01月27日 18:49
伊敷さん、又やっちまったんですかーー。
ほんと、伊敷さんって顔に似合わず想いの人ですよね。
以前私がアナタの涙を見てしまった時も、
誰も(もちろん伊敷さん自身も)そうなるとは・・・・の時でしたね。
またまた、内から想いがつきあがってしまったんでしょうね。
セミナー当日は、残念。なんと、私はインフルエンザになっちまって、
安静を言い渡され参加できずでした。セミナー開始2時間前に「頑張れ」って電話しようとしたら、携帯が行方不明。探す元気もなく、今日まで不明・・・
今日、新聞、見ました。いい男に写ってる。散発してよかったね。
いつも、ぼさぼさだから・・・
皆が期待しています。ますますのご活躍を。
ほんと、伊敷さんって顔に似合わず想いの人ですよね。
以前私がアナタの涙を見てしまった時も、
誰も(もちろん伊敷さん自身も)そうなるとは・・・・の時でしたね。
またまた、内から想いがつきあがってしまったんでしょうね。
セミナー当日は、残念。なんと、私はインフルエンザになっちまって、
安静を言い渡され参加できずでした。セミナー開始2時間前に「頑張れ」って電話しようとしたら、携帯が行方不明。探す元気もなく、今日まで不明・・・
今日、新聞、見ました。いい男に写ってる。散発してよかったね。
いつも、ぼさぼさだから・・・
皆が期待しています。ますますのご活躍を。
Posted by 新城恵子 at 2006年01月27日 19:50
特命希望さん
心配をおかけして申し訳ありません。
真剣に、想いを伝えよとしたら、自然とそうなっていました。
行列のできるコンサルタントっていい響きですね。
よろしくお願いします。
新城さん
風邪でしたか。大丈夫ですか?
やって、しまいました…。なんだか恥ずかしいですね。
しかし、皆さんから「顔ににあわず…」っていうコメントが
多いのは気のせいでしょうか?
心配をおかけして申し訳ありません。
真剣に、想いを伝えよとしたら、自然とそうなっていました。
行列のできるコンサルタントっていい響きですね。
よろしくお願いします。
新城さん
風邪でしたか。大丈夫ですか?
やって、しまいました…。なんだか恥ずかしいですね。
しかし、皆さんから「顔ににあわず…」っていうコメントが
多いのは気のせいでしょうか?
Posted by 伊敷豊 at 2006年01月27日 23:16
>社長ブログから脱退したのもそういう理由からです
そんなことが、伊敷さんの身近にもあるんですね!
ちょっと 私のところもゴタゴタしてますが(^^;
感極まって涙するのって、とてもいいことだと思います。
そんなことが、伊敷さんの身近にもあるんですね!
ちょっと 私のところもゴタゴタしてますが(^^;
感極まって涙するのって、とてもいいことだと思います。
Posted by ふえきのり at 2006年01月28日 14:57
伊敷さん、セミナーありがとうございました。
東京は寒いでしょうか?来週の水曜から茨城出張なので寒さに耐えられるか心配です (^^;
今回のセミナーに参加しながら、「伊敷さんに出会えて本当に良かった」と思っていました。
確か伊敷さんに出会ったのは妻の紹介で3年前くらいだったと思います。
社会人になって2年目で無意識のうちに背伸びしていた私・・・伊敷さんとの会話で何か違和感を感じました。
「今の自分は何か違う。何か間違っている。」・・・それから自分自身に問いかけを始め、3年が経ちました。
そして今回のセミナー・・・私が過ごした3年は、社会人になったからの2年間よりは間違っていなかったと思えました。
「自分で感じたことを、自分の言葉で表現する」、そこから人に「想い」が伝わっていくことが伊敷さんの話から実感できました。
本当に、本当にありがとうございます。
セミナーの内容からは離れているかもしれませんが、このことが今回一番の大きなプレゼントとなりました。
他にも色々と感じたこともありますが、伊敷さんと直接話しながら感じたことをより深められたら最高だと勝手に思っています。
今度ぜひお茶でもお酒でも付き合ってください m(_ _)m
東京は寒いでしょうか?来週の水曜から茨城出張なので寒さに耐えられるか心配です (^^;
今回のセミナーに参加しながら、「伊敷さんに出会えて本当に良かった」と思っていました。
確か伊敷さんに出会ったのは妻の紹介で3年前くらいだったと思います。
社会人になって2年目で無意識のうちに背伸びしていた私・・・伊敷さんとの会話で何か違和感を感じました。
「今の自分は何か違う。何か間違っている。」・・・それから自分自身に問いかけを始め、3年が経ちました。
そして今回のセミナー・・・私が過ごした3年は、社会人になったからの2年間よりは間違っていなかったと思えました。
「自分で感じたことを、自分の言葉で表現する」、そこから人に「想い」が伝わっていくことが伊敷さんの話から実感できました。
本当に、本当にありがとうございます。
セミナーの内容からは離れているかもしれませんが、このことが今回一番の大きなプレゼントとなりました。
他にも色々と感じたこともありますが、伊敷さんと直接話しながら感じたことをより深められたら最高だと勝手に思っています。
今度ぜひお茶でもお酒でも付き合ってください m(_ _)m
Posted by うるま市の安里の夫 at 2006年01月28日 23:11
ふえきのりさん
はやりはずかしいですね。
うるま市の安里の夫さん
>「自分で感じたことを、自分の言葉で表現する」、そこから人に「想い」が伝わっていくことが
なんかうれしいコメントですね。
私が伝えたいことが安里さんに、ちゃんと伝わっていることに。
そうです。
それと、感じるためには自分自身をきちんと深めることが大切です。
安里さんは、夫婦が互いに深め合っている感じがしますよ^m^
はやりはずかしいですね。
うるま市の安里の夫さん
>「自分で感じたことを、自分の言葉で表現する」、そこから人に「想い」が伝わっていくことが
なんかうれしいコメントですね。
私が伝えたいことが安里さんに、ちゃんと伝わっていることに。
そうです。
それと、感じるためには自分自身をきちんと深めることが大切です。
安里さんは、夫婦が互いに深め合っている感じがしますよ^m^
Posted by 伊敷豊 at 2006年01月29日 16:26
全く賛成!!
僕のような社員の立場で申し上げますと、そういう考えの社長さんの会社で働けたら幸せですよね!
僕のような社員の立場で申し上げますと、そういう考えの社長さんの会社で働けたら幸せですよね!
Posted by 三宅 毅 at 2006年01月31日 03:33