2006年04月20日

出たー!儲かるチラシ作成術

出たー!儲かるチラシ作成術


ついに出ましたーーー!

儲かるチラシ作成術

「全国手書きチラシ実例集」

出村さん届きましたよーよーよ(沖縄→福島へ)
ありがとうございます。

出たー!儲かるチラシ作成術←つづきを読む前にクリック!感謝です(^^♪アガ!(痛い!)

著者は、私の友人で、
全国手書きチラシ研究所・所長の出村邦彦さん
なんだか難しい肩書きですが
福島県で回転寿司を経営している

右脳人間で

島人(福島だからシマンチュ)です。


出村さん、前回と比べて内容もパワーアップしていますね。

チラシ500通で700万円売り上げた家電の秘密!

IT企業が導入年商が1億が売上20%増↑


出たー!儲かるチラシ作成術

出たー!儲かるチラシ作成術

とかとか、手書きチラシの実例がずらり。

この本は、出村さんそのものって感じです。

とらわれない柔らかな発想を楽しむって感じです。

想いをどのように伝えるのか!

テクニックだけはなく

日頃、何気に考え、文章を考えますが

自分が、

誰に、何を、どう伝えたいのか

本をめくっていくと感じます。



1900円で、

52の感動ドラマを味わえるって

お釣りがきますよね。




出たー!儲かるチラシ作成術←ポチッと押してくださいね(^o^)丿キラキラ 


同じカテゴリー(ツイてる伊敷豊の独り言)の記事
今年は覚醒の年
今年は覚醒の年(2012-01-04 10:00)


この記事へのコメント
出村さん、おめでとう!
と、伊敷さんのブログをお借りしてしまいました。
テクニックだけでなく、どう伝えたいか。
書くこと仕事としている私には、ズンとくる言葉です。

次は、いよいよ伊敷さんの番ですね。
Posted by 中里智英子 at 2006年04月20日 09:42
中里さん

伝えることってなかなか大変ですが
言葉ひとつ、大きな力があるんですよね。
Posted by 伊敷豊 at 2006年04月21日 09:55
中里さん 伊敷さん

ありがとうごlざいます。

どんなにテクニックで伝えようと考えても

「くくる」 に勝るものはありませんよね。

 素人が難しいテクニックを使いこなすために時間を使うより
「熱い想い」を伝える事の方がカンタンだし

そのベースができていないで
テクニックなんて使えないと想っています。(プロなら別でしょうが・・)

どんなに標準語で良いこと話しても
「おばーのしーぶんには」かないません。。。。

なんて、偉そうに書きましたが
伊敷さんに教えて頂いた事ですよ。
Posted by 出村邦彦 at 2006年04月21日 20:08
出村さん

出版おめでとうございます。

形を繕うと、どんどん繕ってしまいます。

最初は、それでなんとか出来てしまうのですが
長く続かない。

おばぁーのシーブン!
つまり相手に想いのある人は
商売だけでなく、どんな分野でも成功できます。

長く続くことの秘訣です。
Posted by 伊敷豊 at 2006年04月23日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。