2006年08月07日
チーズケーキから観えるもの

甘党
特に和菓子が好きです。
酒もタバコもやらないので
甘いものは大好きです。
エッそんな風に見えない→→→
よく言われます。「酒豪でしょ」って…
ホント!下戸です。
↑写真のチーズケーキ美味しそうじゃないですか?


そこのチーズケーキが美味しいとう評判を聞き
早速行ってみたのです。
で、食べてみました。
なめらかなチーズが
深く濃厚な味が口に広がります。
日本的な味ではなく、
チーズを前面に出したストレートな味です。
どちらかというと
男性的な味だなぁ、と感じました。
私は、チーズが好きなほうではないのですが
チーズが好きな方にいいでしょうね。
その店は、入り組んだ住宅地の中にあって
なかなかわかりずらい場所に店舗を構えていました。
店舗の外観は飲食店としては
工夫が必要かなぁ と感じたのです。
外観から、どういう店なのか
店内の様子がわからないのです。
恐らく、飲食店を設計したことのない建築屋さんが建てたのでしょう。
外観だけではなく
店全体の雰囲気が平坦で硬い感じです。
やわらかさが、あまり伝わってこない。
オーナーにあったことはないですが
男性か、男性ぽい女性かもしれません。
性格はまじめな方で、融通が利かない、と
感じました。
もっとオーナーが
やわらかさ、洗練された感性を持つとグッとよくなるのですが。
しかし、スタッフの対応はよかったですね。
しっかり教育されていました。
安心感がありましたが
なにか物足りない感じが店を覆っています。
プラスの気を強く感じないのです。
ん~ん~それだけに、すこしもったいないですね。
もう少し、ブラッシュアップすれば
もっと人が入るんですが…
チーズケーキから
色々なことが観えてきます。
きっと上手くいきます!
早速行ってみたのです。
で、食べてみました。
なめらかなチーズが
深く濃厚な味が口に広がります。
日本的な味ではなく、
チーズを前面に出したストレートな味です。
どちらかというと
男性的な味だなぁ、と感じました。
私は、チーズが好きなほうではないのですが
チーズが好きな方にいいでしょうね。
その店は、入り組んだ住宅地の中にあって
なかなかわかりずらい場所に店舗を構えていました。
店舗の外観は飲食店としては
工夫が必要かなぁ と感じたのです。
外観から、どういう店なのか
店内の様子がわからないのです。
恐らく、飲食店を設計したことのない建築屋さんが建てたのでしょう。
外観だけではなく
店全体の雰囲気が平坦で硬い感じです。
やわらかさが、あまり伝わってこない。
オーナーにあったことはないですが
男性か、男性ぽい女性かもしれません。
性格はまじめな方で、融通が利かない、と
感じました。
もっとオーナーが
やわらかさ、洗練された感性を持つとグッとよくなるのですが。
しかし、スタッフの対応はよかったですね。
しっかり教育されていました。
安心感がありましたが
なにか物足りない感じが店を覆っています。
プラスの気を強く感じないのです。
ん~ん~それだけに、すこしもったいないですね。
もう少し、ブラッシュアップすれば
もっと人が入るんですが…
チーズケーキから
色々なことが観えてきます。


Posted by 伊敷豊 at 09:03│Comments(4)
│ツイてる伊敷豊の独り言
この記事へのコメント
はじめまして。いつもなるほどなと感心しながら読ませていただいています。
うちの会社もどうも「硬さ」が前面に出てしまい、個性をうまく表現できていません。まわりからどう写るか、はじめて訪れた人にどう写るかは、とっても重要ですね。
うちの会社もどうも「硬さ」が前面に出てしまい、個性をうまく表現できていません。まわりからどう写るか、はじめて訪れた人にどう写るかは、とっても重要ですね。
Posted by トロ at 2006年08月08日 11:55
トロさん
どんな商品、サービスであろうが、
その商品、サービスにそのものに
特にトップの考えが不思議と観えて来ます。
スタッフには、個性があります。
それを引き出してあげるだけで、随分変ってきます。
スタッフの本質をしっかり掴むことで
本当の適材適所が実現できます。
生き生きと働ける職場にすると
力を発揮し始めます。
それが、売上、利益という結果になるだけです。
どんな商品、サービスであろうが、
その商品、サービスにそのものに
特にトップの考えが不思議と観えて来ます。
スタッフには、個性があります。
それを引き出してあげるだけで、随分変ってきます。
スタッフの本質をしっかり掴むことで
本当の適材適所が実現できます。
生き生きと働ける職場にすると
力を発揮し始めます。
それが、売上、利益という結果になるだけです。
Posted by 伊敷豊 at 2006年08月08日 16:33
伊敷さん
コメントの回答ありがとうございます。
なるほど、納得です。
商品やサービスにトップの考えが観えるって正にその通りですね。
レストランとかにいって、いったいどういう経営をしているんだ?と
上の人を想像している自分がいるのに、自分自身表現できていない
ことに気づきました。
スタッフの本質、確認します。
コメントの回答ありがとうございます。
なるほど、納得です。
商品やサービスにトップの考えが観えるって正にその通りですね。
レストランとかにいって、いったいどういう経営をしているんだ?と
上の人を想像している自分がいるのに、自分自身表現できていない
ことに気づきました。
スタッフの本質、確認します。
Posted by トロ at 2006年08月10日 14:15
トロさん
お役に立ちましたか?
上に立つものはミキキにならないと、いけませんよねぇ
頑張ってください!
お役に立ちましたか?
上に立つものはミキキにならないと、いけませんよねぇ
頑張ってください!
Posted by 伊敷豊 at 2006年08月11日 00:47